過去の日記  2000年 01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
         2001年 01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
        2002年 01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
       2003年 01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
      2004年 01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
     2005年 01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
   2006年 01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12
 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

9月の日記

■ 9月30日 今日の主な話題 ■

コナミ、、強力粉、脱力粉(たぶんヤク)、子泣きジジイ、粉吹きババア、コナフキン

ただいまコナがアツくなっております!!


それはともかく、俺のギャグネタってほとんど現代ネタなのに
それが思いつける世界観が何故か必ずファンタジー世界とはこれ如何に?
まあそっちの方が意表を突きやすいからなんだろう、たぶん。
ファンタジー系のゲームで戦隊モノが出てくると予想したヤツはたぶんプロです。

■ 9月28日 ダリい ■

今日は朝三時三十分に起きて困っとったんじゃコラァ!!
でも意外と一日の行動には支障が無かったので、
やっぱり一番寝なきゃいけないのは10:00〜2:00の辺りなんでしょう。
とにかく今日はもう速攻寝る〜。

■ 9月27日 自分の事を文字にすると自己分析ができる ■

ダウンロード数が多いだの、カウンタが多くないと満足できないだの。
そういう数字至上なヤツ、多すぎ。
そんなヤツを増やした社会も悪い。
カウンタが多くても、中身がなければ意味はない。
中身を求める人間が減ったのも、テストでいい点取らないとダメとか、
そんな間抜けな先入観があるからで。

たった二人の人を、本当に楽しませたいと思ったゲームが
どんなに良いものになったか、人は知るまい。
そういった事に気づく為には、そういう特異な経験をせねばならない。

何か自信のない事をやって、「できる」と知った瞬間。
その時、自分は「やりゃ何でも絶対にできる」と確信した。
数年単位の時間で将来を予測できるようになった。
未来の為に頑張れるようになった。

経験は人を造る。
だが、経験する確率はあくまでも「運」だ。
俺は強運に恵まれていたと、心の底から言える。
その経験が、俺がチャンスを掴んだ瞬間だと思う。

所詮、人間は運がなければ一生凡人だ。
とは言っても、自分が凡人じゃないという保証は、全く無いのだが。

強烈な自信を持てる為にやった経験はたった二つ。
片方は数ヶ月の経験、もう片方はすでに一年半が経過している。

もし人間誰もがこのような経験をしているというなら、
単にそれが精神形成に影響しなかっただけの事なのだろうか。
それとも、もっと確たる証拠が無いと安心できないのだろうか。

俺は一回や二回の事象で、一つの「確証」を無理矢理作り出す。
三回目にそれが正しくなかったと知ればその確証を「直す」。
確証は恐ろしいほどの自信を生み出す。

だが自信は同時に自惚れを呼び覚ます時がある。
その罠には決して落ちてはならない。
だから良い意見は無視する事にした。俺の事じゃない。
「俺の所有物」が良いだけだと。
自惚れとは即ち、高級車を自慢してるようなものだ。
それから、俺は人を好きにならなくなった。
人の作った「もの」は評価するが、作った「ひと」は評価しない事にした。
「それ間違ってるよオマエ、バカじゃねーの?」
と言われても、それが俺の導き出した一つの答えだから。

が、こうやって見てると「自己を確立していること」に自惚れているかもな、俺。
いつでも冷静な目で、自分も他人も、すべてのものを見るのが大事だ。

■ 9月27日 風邪引いてるぜー ■

久々にモルダイバーとジーンダイバーを間違えて悶絶。
だってなんか似てるじゃん!
というのはともかく、両方とも知ってるヤツいるのか?
モルダイバーはちょっとアレな変身ヒーローもので、
ジーンダイバーは天才テレビくんバーチャルアニメの第二弾だ。
恐竜惑星とジーンダイバーは実際の生物史に基づいてるので、賢くなった気がしたりして良い。
教育ものにしてはガキにわからんほどマニアックな知識!
そして教育ものにしてはやたらと奥深くて壮大なストーリー。
名作だったのになぁ……ビデオくらい出せよーって感じ。

■ 9月26日 答えはあるか ■

努力を厭わないという事。
それは予想される結果の為に本気を出せる事。
失敗した時を恐れて立ち止まらない事、自分の考えを信じられるという事。
それは多くの知識と経験によって真の実力を出せる。
能力が伴わぬ自信はただの無謀である、人は言う。
だから自分は今まで力を蓄えてきた。
テクニックだけでない、「それ」をやるのに、本当に必要な能力は何か考え続けてきた。
そしてこれかも考え続けるつもりだ、一つの成功では満足できない。
それは決して「成功」では無いから。
皆が成功だと言っても、自分だけは信じない、それができれば死ぬまで究極を求め続ける事ができる。
一番になりたいから、やるのでは無い。
その単語は、真の答えを見いだせなかった人間達が勝手に付けたステータスだと、自分は考える。

だから奇人扱いされる、話がかみ合わなくなる。
少しの間だけ出てきて、すぐに消えゆく流行に興味が無いから。
覚えても五年で役に立たなくなる知識は要らないから。

同じ考えのヤツを見たことがない。
そんな考えを許容する社会では無いから……そんな連中は自分を隠すから。

■ 9月25日 今更じゃねーかよ ■

なんか最近、ウラでSubSevenとかいうのがBO2Kより強力だと言って流行してるっぽいです。
が、これって確か去年ぐらいに俺が喰らったヤツじゃねーかよ。
俺ってば相当ヤバイ奴に目付けられてたんだろうか。流行る前に目付けるのはいい手段だが。
ま、今は平和だし、問題ないけどな。
メールもアウトルック捨てたし(っていうか壊れたまんまなんスけど)、
現在テキストメールしか読めないツール使ってます。
HTMLもいちおう見えるから問題ないけどな。コピペが面倒。
あと画像送られてきても見えないのでデータは送らないでください、そこんとこよろしく。

で、SCSIボード入れなおしたらやっぱりPC止まりました。
外してもいつ壊れるかがわかんないので、果たしてどちらが正しいのかはわからない。
とりあえず外して、一週間何も無ければそれでOKって事にするか……。

■ 9月24日 うわっ、最悪〜 ■

完全に終わってます。
PCがよく止まる原因を調査すべくPC内部を見たりケーブルさしたりして
色々チェックしたのですが、SCSI抜いてるとバグりにくいという事で
抜いたSCSIをもう一回さしこもうとしたところ、どうやっても完全には入り切りませんでした。
そういえば抜くときも中途半端に浮いてたよなぁ、このSCSIカード。
と思い出して、そらボードが中途半端に刺さってたら止まるわ、って思いました。
とりあえず入れた時と入れなかった時のベンチマークしようと思って
SCSIさして起動させたのですが、そこで絶望しました。
1997年1月1日0時0分0秒に戻ってます。
マザーの時計が見事にイカれたみたいです、もう最悪。
とりあえずデータだけ吸い取っておきましたが……ああ、無情。

■ 9月24日 成長しない人類 ■

子は、
 親を越えて行かねばならない。

十年も二十年も早く、
 親以上に賢く、強くならねばならない。

なのに、
 ヒトはいつまでも愚かなままで、
   同じ過ちを繰り返す。

ヒトは
 唯一「知能」を与えられた動物だ。
  「知能」は、成長させる事が遙かに容易で、
      そして何よりも強く、また何よりも弱い。

「知能」は、
  その基盤となる「精神」によって
    どこまでも成長する。

だから
  努力もしないで「XXになりたい」とか
     言っちゃあいかんでしょ。

と、ツッこみたくなったある日の出来事。

■ 9月23日 すげえ ■

黙想っつーか瞑想のポーズは何故かやたらと集中力上がります。
どんな状況でも恐ろしい程集中できる、あれは一体何故なのやら……。
これを応用して勉強中ずっとこのポーズでGoという実験を行いたいと思います。
果たしてどのくらい効果が上がるのか。

■ 9月22日 唯我独尊 ■

人はひとりよがりであっても二つの種類がある。
一つは、ただ本当に独りよがりなだけでその結果も理解してもらえない状態、
もう一つは、課程と本人は独りよがりだがその結果だけは理解できるという状態。

どっちもどっちなんだよなぁ、コレ。
どうしようが意味不明なのは変わらんのか。
ま、ひとりよがりでも情報を大量にかき集めておけば他人の事も理解できるだろ、たぶん。
特にエニアグラムやら色々知ってると便利だぜ。
性格が自分と違うヤツが居るって事を理解する事から始まりだ。

っていうのが他人の意見を理解しない傾向にあるらしい俺の目標。
ま、釈迦も生まれて初めて言った言葉が「ひとりよがり(唯我独尊)」だもんなぁ、アホっぽいけど俺は共感できる。
自分の事を異常な程信じられるヤツはどんな逆境にも負けないって事だろ。
結果出さないとキラわれるだけで終わるけど。
だが根拠の無い自信を持てるってのは強いぞ。
『今の自分』は『未来の自分』であって、その能力は無限大に膨れ上がるっつーか膨れ上げさせる事が
『絶対に可能』って思って努力できるんだから。

などと、昨日の名前占いで勝手に思ったり。
生まれた時からこんな性格になる予定だったんだろーか。


そういや、最近の工学系大学生は、自分の生活が生まれた時からずーっと楽だったためか
『世の中を便利にするモノ』を作る意欲がすんげー欠けてるそうです。
だいたいこの状況下で何を『創造』しろというのか、って問題なんだろうな、これ。
食べ物はすぐレンジでチン、飯も楽に炊ける、通信はすでに情報過多な状況にあり、
テレビの解像度はすでに人間の視覚限界を越えようとしてるっつーもんな。
……この状況下で、人が非常に必要とするモノは何か?
これ以上の開発はすでにほぼ全てが『娯楽』の分野に入るのでは無かろうかと俺は思う。
介護用ロボットなんかはまだ残ってるいい分野だろうけどな。
それ以外はなかなか……それに老人が減ったら↑も需要無くなるし。
テレビが出た時のインパクトとアイボが出た時のインパクトって、比べたらやっぱ桁が違うだろ?
物質的な開発よりは精神的な開発の方が大事だと思ったり。
って、思いっきり自己弁護だな。

通信速度にも全然不満無いし、最新のCPU速度も過剰気味な気もする今日この頃……。
俺の意見、
「普通の人はHDD10GBも使うんかーい!?」
です。

■ 9月21日 ふーん…… ■

某サイトの名前占い。
妹は意外と当たると言ってますが。
人間って所詮10タイプにしか分類できないんだなぁと悲しく思った瞬間。
ヒマな人はやってみてもいいでしょ。

http://www.harnet.co.jp/JScript/SEIKAKU/SEIKAKU.htm

■ 9月21日 人は ■

人が何か言うとき、その半分近くは自己弁護、または自己正当化の為に言うのである。
という事に気づきました。
なんか情けないですが、まあそれが人間ですし。

■ 9月20日 人の不思議 ■

いままで当たり前の事だと思ってたが、よくよく考えれば非常に不思議な事がある。
『一般的に』人という生き物は『ストレス』なるものを感じると体調が悪くなったり病気になりやすくなる傾向がある。
だが、生物というのは自分に不利な事があると大抵克服してしまうものだ。
何故そんな不利な要素を持っているのか、全く人間とはわからん生き物である……。

と思った直後に答えがわかりました。
よーく考えてみたら、人間って五千年前にはストレスなんか感じてるヒマがない生活送ってたわけで。
たった五千年で遺伝子が変わるわけでもなし、ましてや生存競争なんぞ行われてないこの世の中、
弱い人間が減っていく期間を異常なほどに必要とするわけですよ。
うーん、人間ってまだまだ情けない……科学は発展しても、メンタルが全然追いついてないんじゃねぇ……。
それにしても、ストレス部分の医学研究が全然進んでないってどーいうこっちゃ?
病気の原因の大部分(っつーかほぼ全部)はストレスじゃないのかー!?クワッ!!!
もちろん、食生活、睡眠、生活リズムetcも含めて「ストレス」なのでそこんとこ御注意。

今更になって、自分の中に形成された常識に束縛されてはいけないと再認識しました。
常識だと思ってる事を信じて押しつけちゃいかんねぇ、やっぱり。
それでなおかつ確固たる意志を持てっていうんだからな、世の中厳しいぜ……。
あー、心臓痛い、神経痛だ。
かなりいい感じにキレてまーす、ウフフ……。

■ 9月19日 死ぬ事など ■

最近、ほんとうに何もやる気が起こらない。
ゲームを作りたい、でも勉強しなきゃ大学には受かれない。
受かれないと今度こそ辛い。
何がなんでも大学には入っておいた方が良いらしいので、たぶん俺も義務感だけでやらねばならないだろう。
だが義務感とは何とも弱いものだ。
特に他人の顔を立てるだけのための義務感など、はっきり言って極微少なものに過ぎない。

勉強しなくて苦労する人間はたくさん居る。だから勉強する。
自分の為になるから。
でもそれよりも自分の為になると思える事があったら?
……たぶん、というか今の俺だが、勉強しようとは思うまい。

俺は一度何かが好きになると止められない性格だ。
それゆえに、今まで色々と続けてこられたし目標の為だけに頑張るという事もなかった。
24時間頭の中で創作の構想を練っているような状況下で勉強しろという方が無理かもしれない。
が、それで受かれば後は天国だと思うとやっぱりやらねばならない……と思う。

で、そこで気づいたのだが俺に真面目さがなければ全く勉強しなかったのではないかと思ったわけで。
真面目さとはすなわち義務感の強さだ。
学校で、女を得る為に大学行くとか、とりあえず学歴だと言って本気で勉強できるやつが羨ましい。
義務感はただひたすらにストレスが溜まる。
自分の思ったままに自由に生きる事が、本当に成功できる道だと知った人間は最低限の義務しか守るまい。

いじめられてもいないのに登校拒否する学生の気持ちが少しわかった気がした。
人生を悟るとはこういう事なのかどうかは知らないが……
とりあえず自分の意志に反してニコニコしながら一番嫌いな事をやる練習もしなければなるまい。
心理戦で逃げる事は絶対にしない、とにかく、自分の心を痛めつけられるのは今だけだから。
年をとると体の傷は癒えないが心の傷はすぐ癒える、ってよく言うからな……。
苦労は買ってでもしろって言うわけだし……だがこのイライラと比例して発作が増えるのはどーいうこっちゃ?
やっぱ精神的な病気なんだろうか。今更気にしても治るモンじゃねーからいいけど。
だがそれならそれで絶対に退かない心を作るまで、だ!
受験中に発作が起きなければ全て良し!今の内に精神の修行!!

■ 9月16日 やっぱりいい話は良い ■

というわけでいい話のエッセンスを集めて勉強中!
アニメは良い勉強になるわい、フォッフォッフォ……。
なんてったって必要最低限のセリフで20分ちょっとという時間内でまとめてるんだからなぁ、やっぱすげえよ。

で、結局今日のゾイドは見損ねました。
ふっ、無情。とりあえず勉強しようか……。
あとセンターの志願票も書かないと、忙しいぜ。

■ 9月15日 ……ビデオ祭り ■

今日も、ツタヤにて3本ビデオ借りて見ました。
やっぱり疲れるなぁ、わっはっは……。
ちなみに全部ゾイド。アニメオタクばんざーい!
アニメにしてはいい話が多いので良いです!
絵も綺麗だし言うこと無し!

■ 9月14日 今日も駅のホームで下呂寸前 下呂温泉万歳 ■

どんな仕事についてもいいけど
XXだけは絶対にやっていきたい
というのが
真の成功者じゃなかろうかと思うわけで
OOになるためにXXするという人種は
なんとなく物欲に溺れてるように見える。

人間、理想を諦めて物欲に落ちた瞬間に
クズ同然になってしまうような気がする。

だが理想を掲げる人間はあまりに少なく、
そしてまた、空しい物欲に溺れただけの
愚かしい人間の方が溢れているのが事実。

金より大事な物はあると
心の底から言える人間はどのくらい居る?

金を第一に考えるという愚かなこだわりは
本当に楽しいものなのか?

たったそれだけの執着が
人生にどれほどの差を付けるのか、
金の亡者にはわかるまい。

だから俺は心を求める。
確定的な事は好きじゃない。
結果はたいていわかりきっている。
だから不確定要素の塊こそが俺の真実。
金とは無縁のギャンブルを求めたい、
決して退かない、退く場所のない道を歩きたい。
何でもいいから究極を求めたい。
だから、この体を大事にしたいとも思うのである。

あと、駅のホームで壁にもたれ掛かって苦しそうにしてる
学生見つけたら助けてやってください、マジで。
最近発作がよく起きるのでイヤーン。
まあ法則性がわかったので、休む場所の確保もできるようになったから別にいいんだけどさ……。
体の微妙な変化に気づけるように、普段から訓練しないとな。

■ 9月13日 明後日が休みだよ!(?) ■

大変だよー、なんで明後日が休みなんじゃコラー!!
敬老の日なんて聞いてないっちゅーねん。
まあいい、どうせ来週は学祭の準備だし再来週は運動会!
楽な二週間だぜー!!
でも宿題は相変わらず大量に出ます。
ま、受験生だしね……。
なんかしらんが、今日は気合いが入りまくりな状況。
ぬおおおお!!!

■ 9月12日 うげー ■

今日は朝っぱらから目覚まし止めようとして「全力以上」の力で
目覚まし時計を握ったせいで親指が損傷した上に筋肉痛です。
午前5時は人間の体がバシッと目覚める時間なので、
うかつに寝ぼけていると意外に恐ろしい事を知りました。

そして学校で突発性自律神経失調症になってゲロ+クソ+ブラックアウトです。
最近どこでも起きます。精神的なストレスが原因か!?
でも起こる10分前から息が臭くなって無意味に気持ち悪くなるので前兆現象はわかるようになりましたがね、これ。
確かにこれなら犬でも見分けられるわな、病気だの、パニック症候群だの。
昨日、丸見えテレビでやってたハズだ。

自己分析能力って大切ですなぁ、やっぱし。

■ 9月10日 はっ、そういえば ■

昨日は学校行く途中の寿司屋の前でマグロのお頭が突然転がっていたので
ビビって友人も驚きの声をあげるほどの騒動でした。
この前はパチンコ屋の換金所の壁あたりにしょうゆさしが置いてあったりして
一体何がどうなってるのかさっぱりわからない通りなのですよ、そこ。
世も末だな……ってかホントに世紀末じゃん、あと三ヶ月と三週間だよ。

■ 9月10日 日記更新するヒマもねえな ■

っていうほど忙しくないんですがただいま幸せ絶頂期な俺にとって
愚痴ばっかり書いてる日記はあんまり書こうとは思わぬわけで。

とりあえずゾイドファンサイトを密かに制作中っていうかほとんどできました。
あんまり考えて作らなかったのにやたらとサイバーちっくで良い感じ。
見たい方は↓へどうぞ。

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/~swolf/zoid/

■ 9月8日 主な話題 ■

留守電シリーズ

・ただいま、留守にしております。電話の方は…ゴブッ。ピー
 普通に見せかけて意表を突く。

・おまえはもう死んでいる、ピブー
 ヒデブ!!

・大変です!患者さんの様子が……(心拍計)プッ、プッ、プッ、ピーーー
 これで普通にメッセージ入ってたら寒い事この上ナシ。

・はい、XXです……はい、はい。ああ、はい。え?あー、わかりましたー。ピー
 最初は向こうも普通にしゃべってたのに留守電だと気づいて恥ずかしくなるシリーズ。

・さて、ここで問題です。1964年、東京である国際的なイベントが催されましたが、それは何?ピー
 自分の知識の無さを嘆きつつも普通にメッセージ入れていいのかわからない留守電。答えは東京オリンピック。

・あなたは神を信じますカー!?ピー
 いきなり勧誘。

・「はい、XXですが…」「ちょっとアナタ!なに呑気に電話に出てんのよ!?そんな場合じゃないでしょ!バカ!!」
 「バカとは何だバカとは!!お前だって電話くらい出るだろ!!」
 「何よ!だいたいアンタだっていっつもいっつも(以下略)」
 「うるさい!!」「ブチッ!ムキャーーー!!!!」
 「お、おい!包丁なんて振り回すな!危ない!!」
 「死ねええぇぇぇぇ!!!!!」ブシュッ!!!
 ピーーー

 何故かサスペンスドラマ。

■ 9月7日 早起きしまくり ■

最近俺は早寝早起きに凝っている!!!
なんつーか面白い!
超高速環境でネットするのが面白い!!
これからは十一時に寝て五時起きじゃあ!!クワッ!!!

■ 9月6日 デンバースプリンター ■

八月初頭の模擬テストの結果が帰ってきたのですが
志望校のナンバーを5つ中2つも間違えてることから考えて
相当眠かったんじゃなかろーかと
いいわけしてみたり。
ま、こっちの方が勉強の励みになるからある意味お得なんだけどな。
っつーわけで勉強頑張るぜー!!

■ 9月5日 オマイガー!? ■

いやマジでオマイガーです。
勉強してないせいだと思いますがテストボロボロです。
そろそろ普通に100点取ってないとやばいっつー時期に何やっとんじゃ俺!!
数学は人以上だったみたいです、物理は人以下です、英語はオマイガーでした。
社会はテキトーなのであってるかどうかわからない……ってオマイガーですねハハハフウ。
とにかくテスト中は常に眠たかったので絶望。やっぱコンディション重視だと悟った。
フフフハア(眠い)

■ 9月3日 ぬおおおお!!! ■

今日も間違えて六時に起きちまったぁ!!
だいたい今日って休みだろ……。

で、昼寝してたらずっけー夢見ました。
なんかボロい部屋の真ん中で俺が寝てるんですが、
その部屋が凄い事にゴキブリだらけで、体の上も時々ガササーと行くような状況下で、
たまに口に入ったのをムシャムシャと喰ってる俺が居ました。
強烈なインパクトです、まあ夢の中では当然のように行っとるわけなんですが。

明日は試験です、古典やってませんが、まあいいや。
とにかく勉強しなければ……。

■ 9月2日 疲れた。 ■

本当に今日はもう、疲れた。
勉強しなきゃ……ゴブッ

■ 9月1日 メンタル面で上手くいかねえヤツら ■

感性が必要となる仕事においては、スキル面だけでなくメンタル面が非常に重視される。
スキル(技術)の半分はメンタル(精神)の上に成り立っているからだ。
というよかメンタルを要するスキルがあるという事なのだが、
たいていはスキルばっか重視してメンタルを重視しない。
結果、スキルは途中で成長が止まる。メンタル必要領域まで達しないまま。

諦めない心と、「何が大事か」を知りたがる好奇心と、日頃から全てを観察して取り入れようとする意識。
クリエイターは、絶対的にユーザーより知能、発想力、知識に優れていなければならない。
これは至極当然の事だ、どんでん返しとはユーザーが「予期できない事」なのだから。

だが必須条件三つの中で意外にも、発想力は経験によって身につける事ができる。
日常の中で何となく見てる物、状態etcを、通常以上に観察して、取り込む事。
そして、取り込んだ事を自分の創りたい物と照らし合わせて、使えないか考える。
例えば日常で交わされる会話だとか、風景など。
自分の場合、日常で笑える会話なんかあれば、速攻メモる。
見た風景を意識して覚えていれば、絵を描くネタには困らない。
ネタはそこらじゅうに溢れているんだという事に気づけば、
手塚治のように毎回毎回マンガのネームを三本もだしていい一本を選ぶとか
そんなイカれた事だって可能だ。

要は天才とは気の持ちようなのではないかと、そういいたいわけよ。
ちょっと前にウチの掲示板でそんな話題が出たからこんな話するんだけどな。
メンタル面で色々教えてくれるのは世の中に溢れてるのに、なんでそうしないのかって疑問に思う。
本屋においてあるようなエッセイやら、考え方についての本読んだら自然とそうなると思うんだが。
もっとも、俺の場合は母が買ってきたヤツ読んで変わったんだけどさ。
人生で一回くらいは、そんな本読むべきだと思うぜ、やっぱ。
読んだかどうかで一生がだいぶ変わる、って現代の成功者達も言っておる事だし。