![]() 昨日まで「ゲーム開発者の地図」という本を読んでいた。注目していたのが、個人開発のくだりでやはりゲームにおいても、個人開発の場合小さくリリースして1人もしくは少人数でフィードバックを得て改善。 大人数でフィードバックをしないのは、2回目以降は素人ではなくなるかららしい。 |
![]() 『旅団世界TRPGリプレイ2 白の旅団と終末の闇』読み終わりました。相変わらずNPCのキャラが濃すぎる。面白かったです。片道勇者の要素もありつつアレンジもあり、ゲームを知ってても知らなくても楽しめるかと思います。 #KindleUnlimited |
![]() 『旅団世界TRPGリプレイ1 緑の旅団と黒ヤギの悪魔』読み終わりました。予想外の展開が面白かったです。まさか団長があんなことに・・・。 難しい漢字にはルビが振ってあるので小学生でも安心して読めるという配慮もすばらしい。 #KindleUnlimited |
★★★★★ 安心してください、勇者はゼヌーラしませんよ。 | 片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄 (ドラゴンノベルス) https://t.co/e8kE2XbTGp #RandomReview |
★★★★★ 安心してください、勇者はゼヌーラしませんよ。 | 片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄 (ドラゴンノベルス) https://t.co/e8kE2XbTGp #RandomReview |
★★★★★ 安心してください、勇者はゼヌーラしませんよ。 | 片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄 (ドラゴンノベルス) https://t.co/e8kE2XbTGp #RandomReview |
![]() 超今更ながらSmoking WOLF氏の著書「ゲーム開発者の地図」を読んでいます。 これのおかげで斧の攻撃力が弱いのと貫通効果のスキル作成が抜けていたのを企画段階で修正できました。 ありがたやー_(:3 」∠)_ |
★★★★★ 安心してください、勇者はゼヌーラしませんよ。 | 片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄 (ドラゴンノベルス) https://t.co/e8kE2XbTGp #RandomReview |
![]() 旅団世界TRPGのシナリオを考える上で思うこと。 ・良いところ 上下のバランスが維持されやすい。 ・悪いところ 設定そのものがPCを固定化されやすくて 色々と考える上で自分としては「野良や他の人と〜」とか「色んな戦い方の為に沢山のでPCを〜」がし難くくて困る点があるな。 #TRPG |
![]() 本編に並行し、片道勇者開発記も久しぶりに読み込んでいこうと思います。 昔から攻略本巻末の開発者インタビューやコラムが好きなので、ほぼ全編そうした内容の開発記は大好物でした。 サイドストーリーも儚くも世界観が深まるお話で、今でも記憶に残ってます。 こちらも久々に楽しんでいきたいです。 ![]() |
![]() >触手の草:敵の動きを止める。この触手にしばられた回数が一番多いのはたぶん魔王。もちろんそうなることを想定して『触手』という名前を付けた。 / 片道勇者開発記 / https://t.co/qMDdNXXME7 ![]() |
![]() ゲーム開発者の地図、だいぶ読み進めたぞと現在位置確認したら7400ページあって笑った ![]() |
![]() 記憶力が乏しくて得したことは、何度でも小説片道勇者のアルバートのイケメンムーブを初見レベルで享受することができることかな!! |
![]() 片道勇者の小説のアルバートイケメン過ぎカアアアアアアアアアア!!?!?!!?!オタクが死ぬぞぉぉおおおおおおおお!!!!! |
★★★★★ 安心してください、勇者はゼヌーラしませんよ。 | 片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄 (ドラゴンノベルス) https://t.co/e8kE2XbTGp #RandomReview |
![]() 「https://t.co/ZTYiNnrc85: ゲーム開発者の地図: 20年の個人開発から学んだこと eBook : SmokingWOLF: 本」 https://t.co/ST8dWEivVD Kindle Unlimited にあった『WOLF RPGエディター』の作者さんのゲーム開発に関する本。 結構面白いです。 |
![]() ちょっと旅団世界リプレイ読んで回復するか… |
![]() それはそれとして旅団世界TRPGもやってみたいのだけど 卓需要ある??? |
![]() 積んでた旅団世界リプレイ3を読み始めてカマキリに泣いてる |
![]() 昨日映画を観に行った時、時間つぶしに『片道勇者~滅びの闇と繰り返す英雄~』を読んでいて、 アルバートがパンツ真っ二つ事件を告白したら、 今日になってシル見やりたくなってきた。 ちょうどよくシークエンス5終了時にセーブしておいたから今からやろう! |
![]() 『ゲーム開発者の地図』をまた読み直してる。 しっかり理解したつもりが、(コラムで書かれてる)同じ轍を踏んでてげんなりしてる。 |
![]() 投稿しました! 【TRPG】 【旅団世界TRPG】テスト戦闘リプレイ - 秋詩ゲームスfantia (秋詩ゲームス)の投稿|ファンティア[Fantia] https://t.co/DqARu6rNZa #Fantia #ファンティア |
![]() 旅団世界TRPG…… |
![]() 今、旅団世界TRPGのテスト戦闘してるんだけど、雑魚4体vsPC4人で1ターン3ページぐらいいくの長いか…敵の先制値命中回避を固定値にすれば少しは早くなるけど、敵の数を減らした方がいいか🤔? ![]() |
![]() 旅団世界TRPG、たのしそう |
![]() @MintoTsukino 片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄 とふと思い当たった作品を!(ゲームのノベライズ) |
![]() 『ゲーム開発者の地図』のノウハウを実践できていない。(完成させるゲームの作り方) アレほど「この方法は正しい!」と認識していたのに…。バカバカバカ! |
![]() 「世界2.0メタバースの歩き方と創り方」「The Art of Marketing マーケティングの技法」「ゲーム開発者の地図: 20年の個人開発から学んだこと」「音楽制作の秘密100」「名取さなのもぐもぐごほうびごはん」読みました |
![]() 旅団世界TRPGの二次創作シナリオを先駆者が見当たらないのとシナリオ自体初心者だから書き方を調べながら書いてる 短めのプレイ時間にしたいけど、マップ移動と戦闘メインじゃ長くなるかな~… うん、この考えてる時が一番楽しいw ![]() ![]() |
![]() 旅団世界TRPGリプレイのマップで進めてくとこ面白かったから自分もマップとシナリオ考えてみてる ![]() |
![]() 旅団世界リプレイ3。早速序盤から、身体で利子を支払わされる未亡人美人エルフが出てくる。えっろ!!!!!! |
![]() 旅団世界TRPGリプレイ第三巻読み終わった……!今回もめちゃくちゃ面白かったです。団長への愛が暴走してきてるクバさんが好き() |
![]() 記事を更新しました。 ・DLsite comipoで販売されているWOLFさん原作の作品『片道勇者TRPG』『片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄』を追加 ・第14回ウディコン参加作品として『ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚』を追加 ・ウディタがUnicode対応するかも!?という件を追加 |
![]() 数日前に読み始めた旅団世界trpgリプレイ、ついに読み終わってしまった 神シナリオを筆頭にPCさん達のRPと考察を見るのも面白くて、1冊のボリュームも凄いから沢山読めて楽しめる神リプレイ いつか次回作を読める日を楽しみにしながら寝ます ![]() |
![]() 【旅団世界TRPG】見習いたちの旅団講習 後編【実卓リプレイ】 https://t.co/OimIUlDs3F @YouTubeより |
![]() kindleで半額になってる旅団世界TRPG1、2購入! |
![]() 読み始めました。 いやしかし、開始前に諸々購入するフェイズで宿屋のオーナーになるぜって時に、「地上げ屋にコネができそう」という発想で幸薄そうな未亡人が経営する宿のオーナーになりたがるの何この、何。 こういう発想が出てくるから卓ゲ勢はだぁいすきでしてなぁ。 https://t.co/bdzCoEycdw |
![]() 旅団世界TRPGリプレイ2巻も面白かったので3巻『夏の旅団と神秘のカード』も楽しみにしていました! 前日譚のリプレイ動画『見習いたちの旅団講座』を見てから読もうと思います。 |